2021年12月2日木曜日

秋の手仕事


こっちに来るまで、栗きんとんといえばお節料理に出てくるベチョっとした甘いものしか知らなかったけど、岐阜県東濃で有名な和菓子は素朴な味で大好き。
子ども達と初めて作ってみました。


手間がかかるけど、手間をかけた分美味しかった。一瞬で胃袋に消えた。。


お友達から頂いたローゼル


種を押すと気持ちよくガクが取れる。


塩漬けと蜂蜜漬けに。
塩漬けはカリカリ梅みたいになって、激旨でした!!来年もこの為にローゼルを育てたいくらい。
オレンジの袋はスタッシャーの繰り返し使えるシリコンの容器。
仕込み、野菜保存、お弁当にも使えてとっても便利。
下ごしらえの時、ビニール袋を使い捨てするのに、とても違和感を感じてたので、願ったり叶ったりの物に出会えて嬉しい〜

旅行とか外出の時、おやつを入れて、食べ終わったらペッチャンコにして持って帰れるのも嬉しい〜


そんなこんなで、三女1歳になりました。
スポンジ(砂糖なし、ビーガン)焼いて、ポンセンクリーム塗って、食用花とフルーツ盛って、

スマッシュ🎂してもらいました😆







 

染めもの



  お友達の家で藍の葉を叩き染めしました。

コツは、ずれないように優しくトントン。しかも採ってすぐトントンした方が色が濃くでました。

2年前、うちの庭でも藍を育ててましたが、こんな綺麗に色が出なかった💦
今回想像以上の出来で嬉しいなぁ💓


(叩き染めは九月にしました)

さて次はこちらの青い実。分かるかな?
答えは、クサギです。
茶色は、子ども達の大好物むかご。


実を潰して水を入れただけで、既に美しい色


すこし煮出しただけで、更に美しい青。
高まる期待。笑


こんなに綺麗に染まりました〜
クサギの実は、採るのがとても大変だけど、失敗することなく綺麗に染まるから好き❤️



11月下旬でもクサギの実がとれました。